代表挨拶
皆様、はじめまして、代表取締役の真下和貴です。生まれ育ったこの深谷市で株式会社和一・うちリハグループを創業し、現在、深谷市・熊谷市内に半日型及び1日型リハビリデイサービスを5店舗及び訪問看護ステーション、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、有料職業紹介事業と計9事業所を運営させて頂いておりましたが、この度、新たな事業として『うちリハ伊勢崎境店』を群馬県に初出店させて頂く事となりました。
まだまだ若輩者の私ですが、医療・福祉の仕事を通して、地域密着型企業として頑張っていきたいと考えております。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
創業当時の想いをまとめました。
→「創業当時の想い」も良かったら、覗いて見てください。
創業当時の想い
うちリハグループとは?
介護保険事業所としては、県北最多クラス!!
うちリハグループ最大の強みは、なんといってもリハビリの国家資格である理学療法士・作業療法士が全8事業所合計で、37名も在籍しているというところです。(※産休中等のスタッフ含む)
経験の長いスタッフからフレッシュさ溢れる若手まで、幅広い年齢層のスタッフが、皆様のリハビリのお手伝いをさせて頂いております。
デイサービスのプログラムの流れと特徴は、
→こちらを参照してください!!
プログラムについてページへ
施設概要
施設名 |
株式会社 和一 |
所在地 |
埼玉県深谷市東大沼280-1 |
TEL |
048-572-0352 |
Mission・Core value
Ⅿission【果たす使命】
人々が幸せを感じられる『居場所』をつくる
障害があっても、病気を抱えていても、社会の中に自分の役割(居場所)があり、自分を
必要としてくれる人がいる事を実感できる、そんな「居場所」づくりを目指しています。
Core value【大切にする価値観】
全てのスタッフが居場所作りのプロフェッショナル(自立型人材)になる
うちリハグループでは、スタッフの成長無しにはいいサービスを提供する事はできない
と考え、働くスタッフが安心して働けるような支援体制を作る事を意識しています。
具体的には、スタッフ個々の長所を最大限に生かし、短所は他のスタッフの長所でカバー
するような助け合えるチームづくりを心掛けています。
『うちリハ』の名前の由来
いくつになっても住み慣れた家(うち)で
最後まで過ごしてもらいたい。
その為のお手伝いを
リハビリを通してできたら・・・
との思いから
うちリハグループは誕生しました。